エール歯科クリニックの診療メニュー
エール歯科クリニック
〒270-1143我孫子市天王台1-24-1荒井駅前ビル2F(ファミリーマートの上)
TEL:04-7197-7011
診療時間
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00-21:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ▲ | × |
▲ 土の午後診療は18:00まで
× 休診日:水・日曜の午後





睡眠時無呼吸症候群と歯科医療の関係について
つい疲れていると『いびき』をかいて安眠出来ない!疲れが取れない!
そんな事ありませんか?
先日【閉塞性睡眠時無呼吸に関連する舌―口腔容積の問題】
という睡眠呼吸障害が全身に与える悪影響と、歯科医療との関わりのテーマの勉強会に参加してきました!
わたし自身も驚くことが多い内容でした。
いびきを無くして、質の高い睡眠を取ると、学力の向上や
生活習慣病の予防など大きなメリットが沢山あります。
特に育ち盛りの小さなお子様のいびきは、『海馬』という脳の一部の発達に
影響を及ぼす事が、研究で分かって来たそうです。
まさに『寝る子は育つ』とは先人は良く言ったものです!
あと、いびきは身体の酸素の量が乱高下(上がったり下がったりが激しい状態)の状態なので
心臓にかなりの負担が掛っている状態なのです。
心疾患をお持ちの方は注意が必要な事も分かってきました。
寝る姿勢や枕の高さ、ナイトガードで予防できるケースも
あります。
基本的には、医科と歯科の連携が必要な疾患ですので、お気づきの患者様は
ご相談承りますので、仰って下さいね!
医院からのお知らせ
月別一覧
- 2024年9月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月