エール歯科クリニックの診療メニュー
エール歯科クリニック
〒270-1143我孫子市天王台1-24-1荒井駅前ビル2F(ファミリーマートの上)
TEL:04-7197-7011
診療時間
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00-21:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ▲ | × |
▲ 土の午後診療は18:00まで
× 休診日:水・日曜の午後
入れ歯 ~噛んでも痛くない自分に合う入れ歯~
■保険で作れる失った歯を補う治療法
入れ歯は保険で作ることができます。
当院ではアゴにぴったりとフィットし、噛んでも痛くない入れ歯をお作りします。
また、他院で作った合わない・噛むと痛い入れ歯の調整も行っております。
■部分入れ歯
部分入れ歯は金属のバネを隣の歯にひっかけて固定する入れ歯です。
短期間で作れるというメリットがあります。
(保険内で作れます)
■総入れ歯
上の歯、又は下の歯の全てを失われた方の入れ歯です。
総入れ歯をお作りする時、噛み合わせ(アゴの位置)がズレたままの状態で入れ歯を作ると、完成した入れ歯の噛み合わせもズレてしまう場合があります。
噛み合わせがズレている場合は、噛み合わせの調整を行いながら、総入れ歯をお作りいたします。
(保険内で作れます)
■保険の入れ歯の注意点
入れ歯の作り変えは4年が目安です
・保険の入れ歯はプラスチックで作られています
・プラスチックで作くられているので厚みがあります
・厚みがあるので物を噛みにくいと感じる場合があります
・厚みがあるので嘔吐感を感じる場合があります
・食べ物の味を感じにくくなる場合があります
・プラスチックが変形するので使用期間は4年が目安とされています
・部分入れ歯を使っている場合、
金属のバネでひっかけている健康な歯に負担をかけてしまいます
快適な装着感!柔らかい入れ歯!(自費)
■アゴに優しい入れ歯
保険の入れ歯はプラスチックでお作りするので、硬く厚みがあり歪みやすいというデメリットがあります。保険の入れ歯に不安・不満をお持ちの方には柔らかい入れ歯もお作りできます。柔らかい入れ歯はプラスチックではなく人工樹脂で作られているので、薄く柔らかく装着していることを忘れるほど快適な付け心地が評判です。又、見た目も自然なので笑ったりしたときなど、大きく口を開けた時にも気になりません。
■こんなことで悩んでいませんか?
- 噛むと痛い
- ぐらぐらする
- 外れやすい
- 笑えない
- 食事がしにくい
- しゃべりにくい
- 噛み切れない
- 噛み合わせが合わない
1つでも当てはまることがあればご相談下さい!
噛んでも痛くないアゴにぴったりフィットする入れ歯のご提案をさせていただきます。
当院では患者様のニーズに合わせて、自由診療の枠である自費の要ればのご提案もさせていただきます。
作って終わりではなく、作ってからの使用法などもアドバイスいたします。
入れ歯は作ったばかりの時は新しい靴と同じですぐにはフィットしないことも多いのですが、しっかりと使えるようになるために適切なアドバイスをいたします。
■総入れ歯を上手に使うアドバイス
総入れ歯を初めて作った方は、作る前と同じように食べ物を「片側の歯で噛む」クセがついています。
入れ歯は基本的に「両方の歯で噛む」というルールがあると思ってください。
始めは少量の食べ物を両方のほっぺに入れる感覚で少しずつ両方の奥歯で噛む癖をつけましょう。
噛み切るような場合はどうしても片側で噛むしかありませんが、噛み切るというのは、利き腕と同じで利き側の噛むほうがあります。
慣れてくるまで少しチカラを弱い状態で使いましょう。慣れてくると上手に使えるように成ります。
■エール歯科クリニックは土日も診療してます
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00-21:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ▲ | × |
▲ 土の午後診療は18:00まで
× 休診日:水・日曜の午後